シューベルト アヴェ・マリア ~エレンの歌 第3番 D.839 Op.52-6

Views 59

数ある「アヴェ・マリア」の中でも完成度、
人気共にトップクラスと言える有名曲です。
この曲はまたシューベルト全作品中でも「未完成」などと並ぶ絶大な浸透度を誇ります。
イギリスの詩人ウォルター・スコットの「湖上の美人」に含まれる「エレンの歌・第3番」に作曲されたのが「アヴェ・マリア」で、詩の内容はエレンという名の少女が湖畔の聖母像に向かい、
父の罪が許されることを願って祈るというものです。
きれいな旋律にまず目が向きますが、実はそれを支える和声がまたとても美しいです。
現代でもまったく古さを感じさせないその響きが、今も変わらぬ人気を保ち続ける秘密のひとつでしょう。

Share This Video


Download

  
Report form
RELATED VIDEOS